高性能洗剤ハウスクリーニングの小島お掃除商会は独自開発の洗剤でキッチン、浴室の汚れ、水あかをしっかり確実に分解除去します。東京都、神奈川県全域ご対応します。

小島お掃除商会
お問合せフォーム

新着情報


■該当件数27件中<1 ~ 10を表示> | 1 | 2 | 3 | 次へ>

2023/02/05

ブログ記事更新しました。

お世話になっております。
 ブログ記事を更新しました。

お掃除ブログ@はこちら「作業日報(2/4〜)」
 お部屋のリフォーム工事のレポートとエアコンクリーニングのトラブルに関する貴重なケースを記載しました。
 同業者さんぜひご覧下さい。

お掃除ブログAも更新しております。
 記事一覧はこちら「ハウスクリーニング高性能洗剤の実例写真ブログ〈小島お掃除商会〉」
 新しく記載順に目次が掲載されておりますのでぜひご覧下さい(エアコンクリーニングの質問と答えがもうすぐ記事移設がコンプリートです)

こちらはブログ記事に未使用のビフォーアフター写真です。
浴室クリーニング・ビフォー写真
浴室蛇口のビフォー写真です。
浴室クリーニング・アフター写真
こちらはアフター写真です。
 コックから水漏れがしてましたので三角パッキンも交換しました。


2023/01/15

ブログ記事更新しました。

お世話になっております。
 あけましておめでとうございます。
 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 ブログ記事年明けでやっとこさ更新しました(おそうじブログ@の方)。
 記事はこちら「作業日報(1月15日〜)」
 新年の抱負を切々と語っております。
 ぜひお読みください。

おまけ画像(写真いっぱい載せすぎてどっかのページのと重複しちゃってたらごめんなさい)
浴室クリーニング ビフォー写真
ビフォー写真です。
 浴槽ふち部分に石鹸かすと水あかががっつり堆積しております。

浴室クリーニング アフター写真
こちらはアフター写真です。
 汚れを除去しました。
 独自開発の浴室用洗剤は原状回復の現場で日数を確保できる時は可能な限り長時間つけ置きします(まる24時間とか)
 研磨剤やバフィングは基本不使用です。
 洗剤で汚れをふやかした後は基本的にダイソーコゲ取りスポンジ一本で仕上げ洗浄です。
 自分の家のお風呂やリピーターさんのお客様の浴室では同じ作業内容で3回とか行っていますが経年劣化以外の作業内容によるやけ、はがれ、破損等のトラブルはこれまでの所1件もございません。
 安心安全安価の浴室クリーニングです。
 壁パネルや浴槽等プラ部分は汚れをミクロン単位で原理的に完全除去しておりますのでコスパは同業他店の追随を許しません。
ダイソーコゲ取りスポンジ
ダイソーコゲ取りスポンジ。
 洗剤で汚れをふやかした後に使用する仕上げ洗浄用のスポンジパッドです。


2022/12/17

サイト記事更新しました。

小島お掃除商会です。
キッチンクリーニングのメニュー記事の作業事例ビフォーアフター写真を追加更新しましたのでぜひご覧下さい。
記事はこちら「キッチンクリーニングの作業事例4(キッチンシンク周りの半鏡面研磨)」

記事の未使用写真(ビフォー写真)
キッチンクリーニングビフォー写真
アフター写真
キッチンクリーニングアフター写真


2022/11/18

「質問と答え」ページ更新しました

小島お掃除商会です。
 サブブログの「質問と答え」コーナー更新しました。
 どうぞご覧下さい。

記事はこちら(タイトルをクリックすると移動できます)
▊エアコンクリーニングの質問と答え20「エアコンフィルターの清掃方法」
▊エアコンクリーニングの質問と答え21「エアコンクリーニングで落とせないにおい」

東京都と神奈川県のハウスクリーニングは小島お掃除商会まで!

●おまけ画像
キッチンクリーニング ビフォー写真
キッチンシンク周り・ビフォー写真
キッチンクリーニング アフター写真
こちらはアフター写真。
 鏡面磨きまではいきませんが反射を元に戻す程度の半鏡面磨き位まではできます(こうしたアフター写真は実物より3割増位きれいに見えます)。
 水あかが付き始めの初期症状の水に浮かんだ油みたいな状態ですと激落ちくんメラミンスポンジでパッドによる研磨作業無し、傷ゼロで水あかを除去したりしてます(研磨剤と洗剤数種類ブレンドで下準備をしてます)。
メラミンスポンジ
参考画像。
メラミンスポンジ。


2022/11/07

ブログ記事更新しました。

小島お掃除商会です。
 サブブログの「質問と答え」と「こぼれ話」を合計3本更新しました。
 大変でしたが頑張って記事を書きました。
 どうぞご覧くらさい。

記事はこちら(タイトルをクリックすると移動できます)
▊エアコンクリーニングの質問と答え15「エアコンクリーニングを行う時期の目安」
▊エアコンクリーニングの質問と答え16「お掃除機能付きエアコンもエアコンクリーニングをした方がいいの?!」
▊ハウスクリーニングこぼれ話「浴室浴槽の水あかをクリーニング」

東京都と神奈川県のハウスクリーニングは小島お掃除商会まで!

●おまけ画像
浴室クリーニング ビフォー写真
浴室鏡クリーニングのビフォー写真です。
浴室クリーニング アフター写真
こちらはアフター写真。
顔が映っているので緊張して表情がガチガチです!!
使用する道具はよくあるダイヤモンドパッドとサンダーですが研磨剤は99.9%の現場で不使用です(お客様に追加費用の請求をせずに済むようにするため)。
浴槽カラン等他の設備部分の水あか落としと同様洗剤に秘密があります。
まる一晩洗剤をつけ置きとかしょっちゅうですが設備にやけや剥がれのトラブルが起きたことは1度もございません。
どうぞご安心下さい。
ダイヤモンドパッド&サンダー


2022/11/03

「質問と答え」ページ更新しました

小島お掃除商会です。
「質問と答え」ページ更新しました。
記事はこちら「エアコン清掃業者さんに依頼する自分でのお手入れ以上のメリット」
エアコン清掃に関するメリットを書き綴りました。
ぜひご覧下さい!

●おまけ
浴室シャワーホルダービフォー写真
浴室クリーニング ビフォー写真

こちらはアフター写真
浴室クリーニング アフター写真
金属製のタオルホルダーやシャワーホルダーは蛇口と違ってベトコなどの研磨剤で水あかを除去することがとても大変です。
当店は独自開発の高性能洗剤を1時間〜まる24時間漬け込みをして化学的なアプローチで汚れをしっかり確実に除去しております(ミクロン単位で根源的に汚れを除去します)。


2022/10/14

「質問と答え」ページ更新しました

小島お掃除商会です。
現在「質問と答え」ページの各記事内容をサブブログ「ハウスクリーニング高性能洗剤の実例写真ブログ」に移設中です。
記事内容も現在の時勢に合わせて大幅に加筆・リニューアルしております。
ページはこちら「質問と答えカテゴリー」で一覧できます。
ぜひご覧下さい!

おまけキッチングリルのビフォーアフター写真
●ビフォー
キッチングリル・ビフォー写真
●アフター
キッチグリル・アフター写真


2022/09/18

ブログ記事更新しました。

トイレ・アイキャッチ画像

小島お掃除商会です。
 サブブログ「横浜のエアコン・ハウスクリーニング屋さんのビフォーアフター写真ブログ」の記事を更新しました。
 記事はこちら「ハウスクリーニングこぼれ話「トイレのふちの裏側をクリーニング」」
 その他質問と答えの記事もこちらのサブブログに移設中です。
 記事内容はリライトして大幅に加筆訂正しております。
 ぜひご覧下さい!


2022/08/29

ブログ記事更新しました。

小島お掃除商会です。
いつも大変お世話になっております。
ブログ記事更新しました。
タイトル「雑記(エアコンクリーニングなど)」(クリックして記事に移動できます)
久しぶりのブログ記事更新でお掃除関係のテレビ番組の視聴や仕事中の失敗に対する当店のスタンスを心を込めて書き綴りました。
ぜひご覧下さい。


2021/07/23

ハウスクリーニングブログ記事更新しました。

浴室クリーニング アイキャッチ画像

小島お掃除商会です。
 ハウスクリーニングブログ記事を更新しましたのでお知らせ申し上げます。
 ブログ記事はこちら「横浜のハウスクリーニング屋さんのビフォーアフター写真ブログ・浴室クリーニングの作業事例4(アクリルパーツ、鏡のウロコ、蛇口、浴槽ふちの水あかを徹底除去)」です。
 ぜひご覧下さい!


PageTop

小島お掃除商会
お問合せフォーム